横浜元町のSho and Jeric Salonでは、メテオカラー・ネオメテオ縮毛矯正・メテオアルカリ酸熱を終えたすべてのお客様に**Gran Color Revive(グラン カラーリバイブ)**を中間処理剤として無料で使用しています。今日はその理由と、ご自宅での継続使用をおすすめする根拠をお話しします。
1 施術直後の“残留”を瞬時にデトックス
カラー剤やストレート剤には必ずアルカリと過酸化水素が残り、これが褪色・パサつき・頭皮老化の火種になります。リバイブはヘマチン&カタラーゼが過酸化水素を水と酸素に分解し、同時に弱酸性 pH≈4.5でキューティクルを優しく閉じるため、色も艶も流出させない工夫をしています。
2 メテオ内部架橋と“外側”をダブルで補強
ペリセア®とリピジュア®がわずか15秒でコルテックスへ浸透し、メテオで再構築した内部骨格を包み込むように疑似CMCを形成。仕上げのアイロン熱で密着度が上がり、手触りはシルク、艶はミラー。翌朝のブラッシングで違いに気付きます。
3 未来の白髪・抜け毛リスクを先回り
話題のダークニルがメラノサイトを活性化し、毛根の活性酸素を減少させることで「白髪になりにくい環境」をキープ。髪と頭皮の“エイジング投資”として価値の高い1ステップです。
ご自宅で“365日サロン帰り”を続けるために
- シャンプー前に6プッシュ──髪と頭皮になじませ、そのまま洗うだけ。毎日pHをリセットし、都市部の金属イオンや皮脂アルカリを除去します。
- 褪色スピードがワンランク下降──カラー周期が延び、結果的に化学ストレス総量を削減。
- **白髪・薄毛の抑制は“継続こそ力”**──Darkenylは連用で効果が積み上がる成分。週1ではなく毎日の習慣に。
- ベタつかず香り残らず──ウォータリー処方なので、高温多湿の横浜でも重くならず朝シャン派にも◎。
まとめ
メテオシリーズが内部を鍛えた直後、Gran Color Reviveは弱酸性デトックス・高機能補修・エイジングケアの三位一体で〈外側と未来〉を守ります。当サロンでは施術料金内で必ず処置し、ホームボトルもご用意。
「染めたその日が髪のピーク」ではなく、「明日も来月もピーク更新」を目指す方は、ぜひバスルームに1本常備してください。